EVENT INFORMATION

採用イベント情報

2023年8月14日(月)

  • 採用info

ケイズグループへの入社の決め手と目指す姿

みなさんこんにちは!
株式会社ケイズグループ24卒内定者の島田淳志です!


私は2023年の6月末にケイズグループの入社を決めました。
入社を決意するまでには、様々な思いや葛藤がありました。

公務員に就職、地元で就職、有名企業への就職、目まぐるしく悩み続ける日々が続き、
『自分のやりたいこと・なりたい社会人像』を見失っていました。


そんな時にケイズグループの人事の方と話す機会があり、
自分が働く目的や意味をもう一度見直すことができました。
『仕事もプライベートも真剣に打ち込み、人として堂々と胸を張れる人間になる』
ことを目指し、ケイズグループへの入社を決意することができました。

 


ケイズグループへの入社の決め手は主に3つありました。

 

 

1つ目は『過去の整骨院での経験』です。
私は小学校の頃、地元の少年野球チームに所属していましたが小6の頃に肘を壊してしまいました。
そんな時にお世話になった整骨院の先生は、とても親身になって治療してくれて今でも感謝しています。

そんな思いからも、

全国に整骨院を展開し、業界のリーディングカンパニーであるこのケイズグループで、
整骨院の展開・運営を通してスポーツによる怪我で悩む人を裏側からサポートしたいと思いました。


2つ目は『社会人としての最速成長』です。
ケイズグループでは年間1億円の教育研修費用をかけており、
ビジネスマンとしてだけではなく、人として、
様々な知識やノウハウを吸収できる環境が確立されているため飛躍的に成長できます。


3つ目は『前向きに仕事できる環境』です。
私がケイズグループに抱いた第一印象は前向きに仕事を取り組む社員の方々が非常に多いという印象でした。

想像してみて下さい。

嫌々仕事をする社員が多い会社と、1人1人が働く目的を持ち、前向きに働く会社。
どちらの会社で働いた方がやりがいを持って仕事に取り組めるかは一目瞭然ですよね?
1日の3分の1を費やす仕事で、耐えしのぐように仕事をするのは僕は絶対に嫌でした。

『自分が熱くなれる場所・熱くさせてくれる場所』がここケイズグループでした。

 


今後ケイズグループで目指していく姿として、

『積極的に行動を起こせる人間』を目指していきたいと思います。

現在、内定者として月2.3回程度本社に出社する機会がありますが、
ケイズグループでは自らの意思さえあれば
様々な仕事に挑戦させてもらえる環境があることを肌で感じています。

私はまだ社会人としては未熟で会社に貢献できる存在には程遠いですが、
常にアンテナを巡らせて自ら積極的に行動を起こし、
会社に新しい波を起こせる存在を目指していきたいと思います!

 


人生は一度きりであり人生の主人公は他の誰でもなく自分です。
最高の自分を目指して、共にケイズグループで働きませんか?

是非興味を持ってくださった方は、説明会や選考会でお待ちしています!

採用イベント情報一覧

ENTRY

その一歩、踏み出す勇気を

業界に革命を起こすためには、
これまで誰も経験したことのないまったく新しい挑戦を続けなければなりません。
既成概念にとらわれず、常にチャレンジ精神を持ち強い信念を持って常識に立ち向かえる人。
成長企業の中で、自らをさらに高めようと前進する人。
そんなあなたに提供できる、他では味わえない「体験」が「今」のケイズグループには山ほどあります。
心に「わくわく」を感じたあなた、そう、あなたこそが未来のリーダー。
さあ、ドアを叩いてください。

ENTRY